【BLW】イギリスのママが絶賛する離乳食の新しいかたち 2020.02.17 BLW:Baby Led Weaning子育て海外子育て 【BLW】イギリスのママが絶賛する離乳食の新しいかたち 離乳食の開始時期が近づくと「一大仕事が始まる…」なんて感じているママも多いはず。 まずは10倍粥から始めて食材をすりつぶして… 「我が子はちゃんと食べてくれるのだろうか?」という不安もあり、ママにとってはプレッシャーも大きいですよね。 ... 詳しくはこちら
Doddlとの出会いと日本への初上陸を果たすまで① 2019.12.07 BLW:Baby Led Weaning子育て海外子育て 日本初上陸を果たしたDoddl(ドードル)との出会い ① 6歳と、もうすぐ2歳になる2人の男児の母である私が、どのようにして日本未発売だったDoddlに出会い、わざわざ英国から取り寄せてまで入手したのか。 そしてさらには国内初発売という、自分にとっての大業に踏み出す決心をしたのかについてお伝えしたい... 詳しくはこちら
魔の2歳児とのお食事問題。みんなどうしてる?どう乗り越える? 2019.10.29 BLW:Baby Led Weaning子育て離乳食食育 イヤイヤ期真っ只中。魔の2歳児のお食事タイムはなかなかの深刻問題 イヤイヤ期は成長の過程として必要なものだとわかってはいてもイライラ感情的になってしまうのが我が子のイヤイヤ期です。立て続けにイヤイヤを連発されたり、予定が決まっているのになかなかやるべきことが進まないと本当にイライラしてしまいますよ... 詳しくはこちら
離乳食はいつからはじめる?どうやって進めればいい? 2019.10.25 BLOGくらし子育て離乳食食育 離乳食はいつからはじめる?どうやって進めればいい? 離乳食の「離乳」とは、母乳やミルクだけだった頃から徐々にミルクと一緒に固形物を食べるということに移行していく段階のことを言います。 赤ちゃんを離乳させていくには様々な方法があります。 ここでは、Feeding & Swallowing (摂食と嚥下... 詳しくはこちら
赤ちゃんから幼児へ。わが子の成長したい気持ちに親はどう寄り添ってあげるべき? 2019.10.10 BLW:Baby Led Weaning子育て離乳食 1歳は「できること」と「やりたいこと」がどんどん増えてくる 赤ちゃんは個人差はあるものの、生まれてから1歳になるまでたった12か月の間に大人の1年とは比較にならないほど目まぐるしい成長を遂げてくれます。 そして同時に「できること」だけでなく「やりたいこと」が急激に増えてくる時期でもあります。 &n... 詳しくはこちら
毎日の子供とのお食事タイムはチャンスの時間?! 2019.09.18 BLW:Baby Led Weaning子育て海外子育て離乳食 毎日、必ずやってくる3度のお食事タイム 1日3回、1週間21回、1年で1,000回以上… 改めて数えるとこんなにも食事をしているのかと驚いてしまいますよね。 この毎日毎日必ずやってくる食事の時間、どのように過ごしていますか? 正直なところ、赤ち... 詳しくはこちら