大切なDoddlカトラリーがなくなった!?-あるある発見場所とお得な再購入方法
Doddlがなくなった!お食事タイムが大ピンチ!! お食事タイムに大打撃! 「Doddlが消えた!」 Doddlを使って一生懸命じぶんでお食事するわが子の姿を微笑ましく眺めていたママが顔面…
Doddlがなくなった!お食事タイムが大ピンチ!! お食事タイムに大打撃! 「Doddlが消えた!」 Doddlを使って一生懸命じぶんでお食事するわが子の姿を微笑ましく眺めていたママが顔面…
doddlシリーズ製品の年齢にあわせた使用ステップをご紹介いたします。離乳食スタートから1歳以降の自立したお食事の達成まで、全てdoddlがサポートすることが出来ます。パパママの負担を減らしつつ、お子さまは毎日が成…
こんにちは。 ピカーレのブランドディレクターの小川です。 最近、みなさまからご質問頂くことが増えてきた ”並行輸入品について” 私たちの想いをお伝えしたいと思います。 「正規品」と「…
息子が産まれて初めてのお正月はベトナムでした! 1年前は臨月で、元旦ベビーになるのか、ならないのかとか言いながら実家で過ごしていたなぁ〜と思いながら、もうすぐ歩きそうになる息子を見て、月日が経つのは本当に早い…
さて、ホーチミンへ戻り、非日常から日常へ戻ります。 母国以外の国で暮らすということは、旅行に行って楽しむこととは違います。 毎日美味しいレストランで外食!というわけにはいきません。 日常を作り出す…
大切な友人の結婚式@沖縄に参列するため、息子を連れて国内飛行機とレンタカーで移動。なんでもやってみるもんだなと実感しました。 挙式以外楽しむことは不可能だろうと思っていたけれど、ちゃっかり水族館にも行けて大満…
海外生活からの母子一時帰国!これだけは日本で揃えたい必須のリストを公開します! ベトナムに住み始めて数ヶ月、早くも第1回目の一時帰国です。 前回の記事にてご紹介の通り、恐怖の母子フライトのため一…
待ちに待った一時帰国!といっても、ベトナムに住み始めて数ヶ月。 待ちに待つほどの期間も住んでいなかったのですが、友人の結婚式に参列するため、どうしても一時帰国する必要がありました。 そんな事情の一時帰国…
さて、前回ちらっとお話しましたが、うちの子、産まれた時からずっと便秘続きでした。 偏食が原因なのか、理由はわかりませんがずっと便秘でした。 日本にいた時だと「便秘外来」というのを用意してくれてい…