LINE登録でピカーレコミュニティにご招待!

PiQUALE Magazineピカーレマガジン

ベビーカーはいつまで使う?ベビーカー2種類の違いも解説

ベビーカーに乗る赤ちゃん

ベビーカーはいつまで使う?

この記事を読むための時間:3分

ベビーカーを購入する時や子どもが成長してきた頃に思うのが、「ベビーカーっていつまで乗れるんだろう?」という疑問です。いつまで使うかによってベビーカー選びや買い替えに影響するので、悩みますよね。そこでこの記事では、ベビーカーはいつまで使うのか、そして、ベビーカーの種類による対象年齢の違いについて解説します。また、ベビーカー買い替えのよくあるパターンも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ベビーカー卒業は3歳頃が一般的

ベビーカーを卒業する年齢は3歳くらいという子が多いです。子どもは1歳前後から1歩・2歩と歩けるようになり、身体の筋肉が発達しはじめ、1.5〜2歳くらいになると走れる子も増えます。3歳にもなると体力もついて、ある程度の時間なら自分で歩いて過ごせるようになってくるでしょう。

3歳を超えても無理に卒業しなくてOK

3歳を超えたからといって、ベビーカーを卒業していないことを恥ずかしく思ったり、無理に卒業させたりする必要はありません。子どもの身体の発育には個人差があるので、3歳でもまだまだ歩くことやバランスをとることが難しい子どももいます。また、歩けるようになってきても、歩くのを嫌がる子も多いのが3歳頃。遠出する時やお昼寝の時間、大人の荷物が多くなる時などにはベビーカーがある方が便利です。

ベビーカー卒業に向けて子どもの体力をつける方法

無理をする必要はないものの、「元気に成長してほしい」という思いから、ベビーカーを卒業できるくらいの体力をつける方法が知りたいという親御さんも多いでしょう。3歳から4歳頃の子どもは、日常生活や遊びの中で身体を使うことで、次第に身体の動かし方を覚えていきます。また、初めてする動きをどんどん経験することによってできることが増えていくため、まずは楽しみながら身体を動かせる環境を整えてあげてください。スポーツを習わせるなど特別なことはしなくても、だんだんと体力がついてくるはずです。

ベビーカーの種類と対象年齢

ベビーカーには、主に「A型ベビーカー」と「B型ベビーカー」の2種類があり、それぞれ対象年齢が異なります。それぞれの違いや特徴、対象年齢について見ていきましょう。

A型ベビーカー:生後1ヵ月〜最長48ヶ月

A型ベビーカーとは、新生児を寝かせた状態のまま乗せられるベビーカーのことです。必ずリクライニング機能が付いており、最も深く倒した時の角度が150°以上になります。また、座らせて乗るようになってからは赤ちゃんの顔を見ながら押せる対面式のものや、対面・背面の2wayタイプのものが多いです。さらに赤ちゃんを振動や衝撃から守るため、クッションや振動吸収などがしっかりしたつくりをしています。対象年齢は生後1ヵ月から長いもので生後48ヶ月までと、長く使えるものが多いです。

B型ベビーカー:生後7ヶ月〜最長48ヶ月

B型ベビーカーとは、A型ベビーカーをより簡易にしたベビーカーのこと。首が据わりおすわりもできるようになった生後7ヶ月以降を対象としているので、リクライニング機能はないものが多く、また対面では使えない背面式のものも多いです。クッションなどの作りも簡易になっていますが、その分軽くコンパクトで、持ち運びしやすいのが魅力。対象年齢は生後7ヶ月頃から長いもので48ヶ月(4歳)までとなっています。

ベビーカー購入・買い替えのパターン

A型・B型どちらのベビーカーを買うか、もしくは途中で買い替えるか、などと悩んでいる方も多いですよね。よくあるパターンを紹介しますので、計画を立てる際に参考にしてください。

A型ベビーカーを使い続ける

小さい頃からベビーカーを使いたい、大きくなってきてからもあまり遠出はしない、そしてできるだけ出費を抑えたいという方には、A型ベビーカーをベビーカー卒業まで使い続けるパターンがおすすめです。A型ベビーカーは持ち運びが大変ですが、身体が窮屈にならない限りは問題なく使い続けられます。

生後7ヶ月頃にA型からB型へ変更

子どもとたくさんお出かけしたい、電車やバスをよく利用するという方は、生後1ヶ月からA型ベビーカーを利用し、生後7ヶ月頃にB型ベビーカーへ買い替えるのがベストです。A型ベビーカーは、赤ちゃんを抱えながら折りたたんだり階段を持ち上げて運んだりするのも一苦労なので、電車やバスをよく利用する人にも向いていません。また、旅行などの遠出をしたい方にとっても不便。途中で買い替える方がストレスなく快適に使えます。短い期間しか使わないことを前提にA型ベビーカーを選ぶことで費用をできるだけ抑えましょう。

A型は使わずB型ベビーカーのみ買う

子どもが小さいうちはあまり外出しない、抱っこひもで十分、という方は、生後7ヶ月を過ぎてからB型ベビーカーでベビーカーデビューという選択肢もあります。A型ベビーカーは高額なものが多いので、節約にもつながるでしょう。

ベビーカーはいつまで使えるか考えながら購入しよう!

ベビーカーはいつまで使うのか、について紹介しました。一般的に3歳くらいでベビーカーを卒業する子が多いですが、ベビーカーは長いもので生後48ヶ月(4歳)まで使えるものもあります。無理して卒業しようとせず、子どもの成長とお出かけの時間などに合わせて使用していきましょう。ベビーカーを買う時は、必ずいつまで使用できるか対象年齢を確認することも忘れないようにしてくださいね。

Brand Line Up