EasyMat-Mini Max- 持ち運びピタッとプレート (仕切りなしタイプ)
通常価格
3,300円 (税込)
★お願い★まとめてラッピングをご希望の方は、どれか一点をラッピング選択し【備考欄】にて『まとめてラッピング希望!』とご記入ください。
備考欄に記載がない場合は、ラッピングオプションを選択した商品のみラッピングとなります。
確認漏れ防止のためにもご協力頂けますと幸いです。
説明
赤ちゃんのお食事はもっと楽しく、ラクにできる!
ランチボックスや取り分けプレートとしても大活躍♪
実際にEasyMatご愛用者にインタビュー。EasyMatどう使ってる?How do you use EasyMat?
楽しいお食事タイムは環境づくりから
楽しいお食事タイムは集中しやすい環境づくりからはじまります。
安定感のある食器の準備も大切な環境づくりのひとつ。
EasyMatミニMAXは、これまでのEasyMatシリーズにあった四隅のピタッとボタンに加え、中心に大きな吸盤
じぶんで食べたい!の気持ちに寄り添うママが生み出したフタ&収納袋付き折りたためるコンパクト食器。
ピタッとボタンが5つに増えてより安定感UP!
マットの四隅にあるボタンはついつい押したくなってしまうデザイン。
ポチっと押せばピタッと机に安定。
5つ目の大きな吸盤も加わりさらにひっくり返らないから安心。
イギリスのこども達も認める安定感のあるプレートで、お食事にしっかり集中できます。
子連れ外食の強い味方
両端を折りたたんでコンパクトになるから、お出かけの際、バッグにもちゃんと収まります。
いつもの食器を使えることで、お子様の「食べる環境づくり」がと問え安くなります。
そして、何より、外食先で提供される取り皿を落としてガシャン!・・・というアクシデントの心配もなくなります。
コンパクトなだけじゃない、ちゃんと使えるサイズと形
たっぷり容量300ml。仕切りがないから使い道いろいろ。
折りたたんでコンパクトになるけど、適度な深さがあるから300mlしっかり入ります。
折りたためるからコンパクトにはなりますが、ちゃんと容器としての機能はバッチリ!
上手にすくえる、ちょうどいい深さ
赤ちゃんが自分で食べ始めた頃、見落としがちな意外な大切ポイントのひとつ「上手にすくえる」をサポートするプレートの深さ。
手やスプーンを使ってじぶんで食べる練習をする時に、深すぎても浅すぎてもなかなか上手くいきません。
mini EasyMatなら、上手にすくうためのサポートとなる深さで楽しく食べられる♪
◆商品詳細
【素材】
シリコン素材
※厳しいと言われる欧州基準をクリアした高品質シリコン素材を100%使用。
【商品サイズ】
広げた時:縦19㎝×幅32㎝×深さ2.5㎝
容量:300ml
【パッケージサイズ】
縦 30cm×横21㎝×高さ4.5㎝
【注意事項】
- 対象年齢:生後6ヶ月~2歳半頃まで。(それ以上の年齢でも問題なくご使用頂けますが、お子様のお食事量の目安として。)
- 安全への配慮のため保護者の監視の下ご使用ください。
- ご使用開始前に食器用洗剤等で洗浄してください。
- 表面が滑らかでない素材には吸盤機能が十分に発揮できません。
- 吸盤機能を十分に機能させるためには表面が滑らかでツルっとした場所でご使用下さい。
- 吸盤部分は埃などが付着すると弱くなりますので、きれいに拭いてご使用下さい。
- 耐熱温度は240℃ですが、調理器具の機種や電力等によっては製品の変色や変質が起きる可能性が御座います。
- 製品自体の品質は問題ないと検査済みですが、不具合が確認された場合はご使用を中止してください。
- シリコン特有の強い臭いがする場合がありますが、身体に害があるものでは御座いませんのでご安心ください。開封後、時間と共に臭いが消えていきますが、もし気になるようでしたらご使用前に食器用洗剤で洗うなどしてみて頂くと若干臭いが早く取れるというお客様からのお声も頂いております。
EasyMat各シリーズの紹介と比較
その他のEasyTots製品のご紹介
追加情報
重さ | 0.5 kg |
---|---|
色 | イエロー, グレー, モーヴベージュ, パールピンク, パープル, ティールブルー, ユニコーン |
お客様の声
こちらもどうぞ
関連商品
赤ちゃんと子育てのあるくらし|piquale(ピカーレ)
ちょっと前まで赤ちゃんだと思っていたのに
気付けば元気にそこらじゅうを走り回る子供たち
長いようで短い育児期間。
限られた時間を少しでも大切にしたい。
知育、食育もちゃんとして色んな経験もさせてあげたい。
・・・とは思っても、子育てはほんとうに大変!
親となったその日から誰もが通る
悩み多き子育て期間を少しでも楽しく、学びある時間に。
慌ただしい生活の中にも豊かですてきな刺激と
しあわせを感じられるアイテムや情報を
piquale(ピカーレ)はお届けします。
屋号 | piquale |
---|---|
住所 |
〒636-0152 奈良県生駒郡斑鳩町龍田2-2-11 |
電話番号 | 072-768-8548 |
営業時間 |
10:00~17:00 定休日:土・日・祝、年末年始、その他臨時休業日 |
代表者名 | 小川 晃代 (オガワ アキヨ) |
hello@piquale.net |
匿名 –
男の子らしいブルーの色味が気にいっています。ピタッとくっつける時に、息子も楽しそうにピタッとしてくれます(笑)コンパクトに持ち運べて、深さが本当に絶妙で使いやすいです。盛り付けも悩まず出来るので、本当に有難いです。
匿名 –
真ん中の大きな吸盤のおかげで、マット自体が机からはみ出してても、普通の吸盤ではくっつかない木製の机でもくっついてくれるのでとっても助かってます。
しかもかなりの吸引力で強く引っ張っても取れない!
ワンボウル型は、食材が少なくても、多くても使えるのがいいところです。
フタとケースでお弁当箱にもなるのがとっても便利です。